2006年も8人の国家英雄
序に昨年の国家英雄叙勲者を調べたところ以下の8人プラス1人の勲章のみの受賞者が居られた。ハメンクブオノ以外は余り聞いたことがない人ばかりだが名前だけでも記録しておこう。国家英雄称号gelar Pahlawan Nasionalと栄誉勲章Tanda Kehormatanの授与式 Acara Penganugerahkan でユドヨノ大統領は“この国と民族のために奉仕した英雄を偲び又その霊に祈るため黙祷しよう。そして我々も彼らの闘争に続こう”とスピーチし宗教大臣の祈祷のあと出席大臣との懇親会に移った。
Gelar Pahlawan disertai Tanda Kehormatan Bintang Mahaputera Adipurna:
1.Alm. Pangeran Mangkubumi/Sultan Hamengku Buwono I, DI. Yogyakarta.
Gelar Pahlawan disertai Tanda Kehormatan Bintang Maha Putra Adipradana:
2.Alm. K.H. Noer Ali, Jawa Barat.
3.Alm. R.M. Tirto Adhi Soerjo, Jawa Barat.
4.Alm. H. Pajonga Daeng Ngalie Karaeng Polongbangkeng, Sulawesi Selatan.
5.Alm. Opu Daeng Risadju, Sulawesi Selatan.
6.Alm. Andi Sultan Daeng Radja, Sulawesi Selatan.
7.Alm. Izaak Huru Doko, Nusa Tenggara Timur.
Gelar Pahlawan Nasional:
8.Alm. DR. Mr. H. Teuku Moehammad Hassan, Nanggroe Aceh Darussalam.
Tanda Kehormatan Bintang Jasa Utama:
9.Alm. K.H. Muhammad Isa Anshary
頭のalmはAlmarhum(故人)を表す。
| 固定リンク
「インドネシア・ジャカルタ歴史今昔」カテゴリの記事
- 同盟から共同の棲家・日比谷市政会館 (2019.04.02)
- 同盟からAntara通信社の頃(2019.04.01)
- 独立宣言の発表の放送(2019.03.22)
- 伝説のモー・ディア(2019.03.18)
- 私の北の観光バス路線(2019.03.15)
コメント