そんなにも大きな宗教団体HKBP
Cempaka Putih に行くLetjen. Supraptoの通りの左手を見ながら進むと汚い前列の商店列の向こうに異様な教会の尖塔が三つほど見える。何処から見ても商店が邪魔をするので思い切って近くに寄ることにした。
汚い運河を超えてから左に曲がるのであるが車では行けなくやむなく徒歩で近づいて取ったのがこの写真である。看板に出ている通りHKBPの名前が見える。
これはHuria Kristen Batak Protestantの略でプロテスタント教団の一つでインドネシアではNUとMuhammadiaに次ぐ団体と言うので今まで知らなかった事に驚いた。
教徒は4.5百万でBatakの名前が付いているので生まれはやはりバタックであるが今は別にそれが条件ではない。1824年頃イギリスのバプテスト牧師が布教したとかで1861年が初めて現地人が洗礼を受けた日でタナプリでは Hakaristenonの日と言われ祝っている。
バタック人の世界雄飛もあるのかシンガポールはもとよりKuala Lumpur , Los Angeles , New York , Seattleなどにも教会はある。地区のトップはEphorusと言うが最初にバタック人がなったのは1940年 Siraitさん(さんでいいのかな)で 42-1974は Sihonbin、現在は Bonar Napitupuluさんである。代表的バタックの名前であるので記録を取った。
HKPBはPGIインドネシア教会連合(盟友)に属しているので、宗教団体をPGIでくくればPGIの方が大きいはずだが。。
| 固定リンク
「インドネシア・ジャカルタ歴史今昔」カテゴリの記事
- 同盟から共同の棲家・日比谷市政会館 (2019.04.02)
- 同盟からAntara通信社の頃(2019.04.01)
- 独立宣言の発表の放送(2019.03.22)
- 伝説のモー・ディア(2019.03.18)
- 私の北の観光バス路線(2019.03.15)
コメント