« インドネシア工業規格の規定も | トップページ | シラットのJago、Jl.Sabeni »

2012年12月 9日 (日)

ヤンさんのホテルビジネス

00p9150209


9月にアンチョールに行った時昔よく行ったHorison Hotel の名前が変わっているのを見かけたが、昨日、ヤンさんのホテルビジネスの記事で、このホテルはMercure Convention Center hotelという名前でJakarta Setiabudi Internasionalグループ(小生的にはJDC)のものだと解った。ただ昔ここアンチョ-ルに入ると直ぐにホテルがあり、こちらがJDCだと思っていたのであるがこちらは現在Raddin Hotelと言うホテルで関係あるのか不明のままである。JDCは90年代にバリに伊藤忠と共同でGrand Hyatt Baliをオープンしたがその後Mercure Resort Sanur やHyatt Regency Yogyakartaをオープンしている。JakartaのGrand Hyattはビマンタラだったと思うがその頃はHI前のマンダリンをやっていたと思う。
00hotelformule1_031

00dsc04598


数年前に自分のPlaza Mentenをホテルに切り替えFormule I ホテルをオープンしこの第2号はJalan Cikiniにオランダ時代のプールを保存するFormule IIを作っている。(このブログ「http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/19135/18815/51774383Hotel Formule 1 チキニの大プール」で紹介した通り) これがよかったのだろうか、今度はPOP!と言う名まえのホテルを展開するという。手始めにKemangに1号を2014年までににオープンしあとスマランやジョクジャにもオープンするという。これらはいわば日本で言えばビジネスホテルになるが、未だスターホテルも諦めた訳でなくSanurに5-Star ホテルを建てると言う。

|

« インドネシア工業規格の規定も | トップページ | シラットのJago、Jl.Sabeni »

現代企業・人物フーズフー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヤンさんのホテルビジネス:

« インドネシア工業規格の規定も | トップページ | シラットのJago、Jl.Sabeni »