ブロックMスクウエアー裏のFavehotel
ファヴェ・ホテルがブロックMに開業したニュースがあった。この2月25日にオープンしたが、そう言えば昨年11月に建設中のこのホテルを写真に収めていた。ブロックMといえばニュースでは何故かリトル・トーキョーと命名されているがこのホテルはブロックMスクウエアーの裏側のどちらかと言うと暗い通りなので日本人でここに出没する人はないが小生は偶々その隣にグラメディア書店があったので来たのである。
しかしこの書店はその時既に閉鎖されていたが残念である。前のスクウエアーには古本フローアがありグラメディアには楽器部門もあるからである。閉鎖でなくリノベならいいのだが。ファヴェホテルはワヒッド・ハシムにもあり此方は以前ブログしたが
他にプルイット・ジャンクションやクマンにもあるビジネスホテルである。みんな通りがけにカメラに収めている。
(追): ここMelawaiのFavehotelはジャカルタでは8番目のホテルで101室あるが、Speed Wifiや革新的レストラン、24時間軽喫茶を用意しているという。ファヴェホテルは既にマレーシアやフイリピンで40ホテル持っており更にここ2年で30ホテルを追加するという企画だ。インドネシアでは“Indonesian Best Budget Hotel Chain Award”賞も得ている。 オペレーター(Owner?)はArchipelago International hotelsで、Grand Aston, Aston, Aston City, Alana, Harper, Quest, favehotels, NEO 及び Kamuelaを運営していると言う。これだけの企業だがその名前は小生には初めての名前である。はたして何ものだろうか インドネシアの企業なら何かが急速に動いている。
| 固定リンク
「ジャカルタ観光」カテゴリの記事
- ジャカルタ・バスウエーの路線数(2019.03.20)
- Jakarta Fastest Tourist Destination(2018.04.24)
- Merlynn Park Hotelの風貌(2017.10.02)
- 日系建設の槌音高し(2017.08.14)
- ジャカルタでドイツ料理(2015.01.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント