ジャカルタ東部の工業団地
お盆で送った後は何もすることなくお盆に合った話題にも欠ける。パソコンは”応答せず”の連発で念のための保存処理で一つの文書が6つに分かれてしまう始末。重すぎる文書だったかもしれない。百万規模の文字数で17,065KB や67,851KBや67,726とかまちまちである。 試しに半ペイジものの文書を作ろうとしたら又応答せずになったので一休みでこれで一旦投稿しておこう。。。。
再起動後、
またJapekの話だが沿線には日系を中心に15ケ所にも達しようとする工業団地が続いている。それぞれにアクセスするのに余りの多さに、どこで高速を降りたらいいか間違いそうであるので簡単メモを作った次第。下は大手のみを書いて置こう。地名は高速で降りる出入り口名である。
➀ MM2100 :丸紅、 現地はアルゴマヌンガル (鄭年金:これがパソコン不調の始めだったのだろうか)
Cibitung
② Daiwa Manunggal :大和ハウス。
Cibitung
③ JABABEKA: 現地系 第7区に分かれている。
Cikarang Barat
④EJIP :住商、Lippo Cikarangと合弁
Cikarang Barat
⑤BIIE :Lippo Cikarangが韓国と。
Cikarang Barat
⑥ Delta Silicon : Lippo Cikarangが独自に;第8期迄点在、
Cikarang Barat からCibatuを越え或いは次のCikarang TimurからでもOK
⑦ GIIC :双日とシナールマス
Cikarang Timur km37 (Pusatという痕跡あり)
⑧ KIIC :伊藤忠とシナールマス
Karawang Barat
➉ Surya Cipta :現地系、住友商事協力
Karawang Timur
⑪ Indo Taisei :大成建設・インドモビール
Kalihurip
⑫ BIIC salim系
同業者協会ベースでは ブカシ30、カラワン20、プルワカルタ10社検討もある。
| 固定リンク
「現代企業・人物フーズフー」カテゴリの記事
- Hotel Suryaも東京も OYOヨ (2019.03.25)
- パルメラーはコンパスの街(2019.03.13)
- Jakob Oetamaのコンパス(2019.03.11)
- PunjabiのMDプロダクション(2019.03.07)
- アキラに変身した日本人(2019.03.06)
コメント