Ba-SAR-Nas
先般チブブールのボーイスカウトジャンボリー地区で、震度7.0の地震が発生、災難者も出た事件が起きたようだが、実際は国家災害救援庁に訓練だった。この国家災害救援庁と言う機関はBadan Nasional Pencarian dan Pertolongan からBASARNASと省略されこの省略形の中に英語のSARが入っており、それは捜索と救助(Search & Rescue)であった。本文にも何も解説はなく報道タイトルがびっくりする内容だったので調べてみたわけだがこのSARには以下のように多くの意味があった。 昔SARSと言うインフル菌の発生も思い出された。又冬が近ずいたのでインフルエンザには気を付けよう。(無料接種の案内もきていた)
1. =Sons of the American Revolution
アメリカ革命の息子たち:アメリカ独立革命の前夜にイギリス本国政策への抵抗を目的として結成された植民地人の大衆組織
2. =Safety Analysis Report
安全性分析報告書
3. =Saudi Riyal
《通貨単位》サウジ・リアル
4. =scaffold-attached region
骨格付着領域
5. =search and rescue
捜索救助
6. =sialic-acid-rich
シアル酸の豊富な
7. special administrative region
《a ~》〔中国・北朝鮮などの〕特別行政区
8. =Special Administrative Region
特別自治区、特別行政区◆中国返還後の香港(1997~)およびマカオ(1999.12~)の。香港内では SARだけで「香港」を指す。
9. =specific absorption rate
比吸収率
10. =statistical analysis report
解析報告書
11. =structure-activity relationship
構造-活性相関
12. =successive approximation register
逐次近似レジスタ
13. =suspicious activity report
疑わしい取引の報告◆マネーロンダリング対策のため、疑わしい取引を金融機関、弁護士、税理士、一般企業などが法執行機関に報告すること
| 固定リンク
「インドネシア語」カテゴリの記事
- secaraの用例(2019.03.05)
- Rasa Sayange可愛いあの娘(2019.02.18)
- ランランランCIBLAK-CUBLAK UANG(2019.02.16)
- インドネシア語の質問語・文法語(2018.11.07)
- 「インドネシア語の日」に正書法(2018.11.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント