« 伝説のモー・ディア | トップページ | test »

2019年3月20日 (水)

ジャカルタ・バスウエーの路線数

バスウエーのルート数は当初小生が計画も入れてMap化した2004年頃の15路線が今や163路線に増えている。ところが当初の14号線や15号線はやっと姿を現したに過ぎなくそのトリックはその他のFeeder線などである。15号線(Corridor)までは三つ程バス専用高架道路もあるが当初計画されたものゆえこれら15迄は幹線とばかり勘違いしていたがRegularとのみ呼ばれていて他にクロスルート・コリダーや各種Feederルートがある。

ルート数を数えてみると

Cross-Route Corridors:1923ルート (うち土日休みが4)

Inner City Feeder:33ルート

Cross border feeder:11ルート

Royal Trans Feeder:7ルート

RJ Event Feeder:4ルート

Rental Apartment TransJakarta Feeder:21ルート

Train Station Feeder:17ルート

Jak Lingko Feeder:34ルート

Free Service routes:3ルート   

Free double decker tour services:7ルート

で合計は175ルートにもなるが、この中には低所得者向け無料のものや車両を寄付で受けて観光に使用しているものが、或いは閉鎖したのも計画中のもあろうから詳細の照合はここまでで止めて置く。

昔、これ以上は進めないなとあきらめるほど道々にバスが溢れていたが、これに地下鉄にも相当する新規バスウエーを追加した時はその数は1315路線で東京の地下鉄13路線に匹敵するよと言った頭があり、Feederの1A線を一昨日紹介し、RegularFeederも変わりがないと思った今、旧来のバスが置き換わって行っているのだろうという様子は確かめに行ってみるしかない。

追記
175-15+13-7-3=163となる。test 何故かenterだったかキーを押すと消えた。昨日もそうだ マイ頁の一覧がある頁をピン止めお気に入りできない。
写真も何度も消えている。   後でテストする
追記の追記
追記の追記は出来るが 写真のアップはできなかった。
写真はどこにいったのだろう
追記
本当に使いにくくなった。人類の退歩か
再度写真アップ
再度テスト 
一度ドラッグしたものを再度こちらにもドラグうすると
どうなるか まずは保存
追記
あれっ まとまって小さく 拡大も出来ない  昔はよかったな   Niiftyのリニューアルは失敗だ
利点を残し、選択も出来るのが進歩だ

|

« 伝説のモー・ディア | トップページ | test »

インドネシア政治・社会・経済の動き」カテゴリの記事

ジャカルタ観光」カテゴリの記事

パソコン・スマホ IT」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。